守備– category –
-
5バックのメリット・デメリット
今回は、「5バックのメリット・デメリット」についての記事です。 後半部分はトレーニングも紹介していますので、是非最後までお読みください。 5バックのメリット 5枚のDFで守ることがでもるので基本的に相手よりも「+1」または「+2」で守ることができ... -
判断力が高い選手とは?
判断力が高い選手とはどんな選手だろうか?みなさんはどのように考えますか? そもそも、「サッカーにおける判断力」を定義できていないのではないかと私は思っています。 私が考える「サッカーにおける判断力」とは「チームと自分の状況を【正しく理解】... -
勝利至上主義か育成至上主義か
本日の記事は、皆さんと一緒に考えたい・考えてほしいという意味も込めて記事を作成しました。 育成年代の指導をしていると、常に付きまとう問題があります。 それは、「勝利に徹底的にこだわるのか」「個の育成に徹底的にこだわるのか」です。 興国高校の... -
セットプレーの重要性
今回はセットプレーの重要性と、そのトレーニング方法を紹介させていただきます。いつの時代も、セットプレーはとても需要と言われています。 セットプレーは試合の流れを変える力を持っています。劣勢のチームがセットプレーから得点を奪えば、試合の勢い...
1